主題
- #LoL
- #ジェンジ
- #MSI
- #BLG
- #T1
作成: 2024-05-19
作成: 2024-05-19 02:04
こんにちは!今日6時
T1とBLGのMSI 2024リベンジ
準決勝の試合があったのですが
とてもとても期待している試合で
今、出張で済州島にいるので
仕事が終わってすぐに観ようと
PCバンに駆けつけたのですが
試合開始前からとても緊張していた
BLGとT1のリベンジマッチ
T1がぜひ決勝に行ってほしい
という気持ちで
一生懸命応援しながら見ていたのですが
昨日は롤파크(ロールパーク)で見てきたのですが
今日の롤파크(ロールパーク)ビューイングパーティー会場も
すごく面白そうでした
1セット目はBLGが
アジール、オーリアナ、エッシュ、ニダリー、コルキをBANし
トップのBin選手がツイステッドフェイト
ジャングルのXun選手がシンジャオ
ミッドのKnight選手がタリヤ
ADCのElk選手がカリスタ
サポートのON選手がレナタ・グラスクを選出しました
これに対抗してT1は
カミール、ヴェイン、ジャックス、ヴァイ、アリをBANし
トップのZeus選手がクサンテ
ジャングルのOner選手がセジューニ
ミッドのFaker選手がトリスターナ
ADCのGumayusi選手がセナ
サポートのKeria選手がノクターンを選出しました
1セット目はトリスターナを選出した
Faker選手が序盤にキルを取って
T1が最初に主導権を握って優勢に進んでいるように見えたのですが
BLGのBin選手のツイステッドフェイトと
相手の対応でKnight選手のタリヤが育ち
結局1セット目の勝利はBLGチームが獲得することになりました
2セット目ではBLGが
ツイステッドフェイト、ルブラン、セナ、オーリアナ、アジールを
BANし、T1もミッドのBANカードを3枚も使って
本当に多くのミッドBANが出ました
トップクサンテ、ジャングルオング、ミッドニコ
ADCヴァルースとサポートカリスタを選び
強力なボットレーンを中心にピックし
これに対抗してT1が
アリ、タリヤ、トリスターナ、ヴァイ、ヴェインをBANし
トップカミール、ジャングルセジューニ、ミッドアカリ
ADCドレイブン、サポートエッシュを選び
強力な相手のボットピックに対抗するピックをしました
Zeus選手の頼もしいトップカミールと
狂った大Gumayusi(グメイユシ)
Gumayusi選手のドレイブンのキルが炸裂して
相手のボットを粉砕し
T1がキルを次々と獲得し
2セット目はT1の勝利で終わりました
3セット目のピック&バンは本当に面白く
様々なピックがたくさん出てきました
BLGでアジール、オーリアナ、エッシュ、ジャックス、カミールをBANし
トップツイステッドフェイト、ジャングルシンジャオ、ミッドアニ
ADCセナとサポートオーレンを選び
これに対抗してT1は
トップヤスオ、ジャングルニダリー、ミッドザック
ADCカリスタとサポートノクターンを選びました
G2から学んだツイステッドフェイトカウンターのトップヤスオと
ミッドアニに対抗したミッドザックのジェリーピックは
本当に予想外だったのですが
Faker選手の初めての83番目のチャンピオンピックでもありましたが
アニのアルティメットスキルがずっとうまく決まって
チームファイトの度に相手がキルを刈り取り
T1のピックが惜しいカードになってしまい
3セット目はBLGが勝利を収めました
4セット目ではT1が
アリ、タリヤ、カリスタ、トリスターナ、ニダリーをBANし
トップクサンテ、ジャングルヴィエゴ、ミッドオーリアナスソル
ADCセナとサポートオーレンを選びました
BLGはカミール、ジャックス、エッシュ、オーリアナ、アジールをBANし
トップツイステッドフェイト、ジャングルヴァイ、ミッドコルキ
ADCヴァルース、サポートノクターンを選びました
4セット目はT1のチームファイト勝利と
オーリアナスソルの天降臨アルティメットの大成功と
頼もしいクサンテとヴィエゴのスーパープレイで
T1の勝利となり
5番勝負となりました!
実は試合を見ながらずっと心配していたのですが
このようにまたSilverscraps(シルバースクラップス)の歌を
聞くことになりました
最後の5セット目のピック&バンは
とても良かったと思います
チャンピオンをうまく分け合い、工夫しながら
両チームともチャンピオンをうまく選んでいたと思います
BLGはアジール、オーリアナ、エッシュ、ニダリー、ジャックスをBANし
トップカミール、ジャングルシンジャオ、ミッドニコ
ADCセナ、サポートオーレンを選び
T1はキンドレッド、ヴァイ、ルシアン、レナタ・グラスク、アリをBANし
トップクサンテ、ジャングルヴィエゴ、ミッドタリヤ
ADCヴァルース、サポートノクターンを選んだのですが
本当に久しぶりにFaker選手の
タリヤを見ることができました
序盤にT1が先制攻撃がうまく決まって
キルをうまく取っていましたが、相手のBin選手の
カミールのスーパープレイとニコのアルティメットの連携で
状況が逆転し
激しい接戦の末、試合が長引き
残念ながら後半になって
チームファイトに失敗し、BLGが5セット目を
勝利し
3対2でBLGが決勝進出となりました
本当に5セットまで行く
激しい接戦で
見ながら本当に応援もたくさんしましたし
残念な部分もありましたが
選手たち、本当に本当に
お疲れ様でした
MSIプレイインステージから
着実に上がってきたので
試合を最も多くこなしたチームが
T1だそうですが
ほとんど休まずにずっと試合をして、そうやって
本当に厳しいスケジュールなので、体調を良く
維持するのも事実
本当に簡単ではなかったでしょうが
それでも2シードのプレイインステージ
敗者復活戦から準決勝まで
上がってきただけでも
本当にすごいと思います
選手たちはみんなゆっくり休んで、休暇も
少し楽しんで遊んで
LCKサマーで良い姿で
また会えることを願っています!
そして明日!もう今日ですね
6時にMSI 2024のBLGとGEN.Gの
決勝戦があります!
個人的にはLCKがMSIの優勝トロフィーを
獲得してくれたら嬉しいですし、Gen.GがBLGを再び
倒して、T1の代わりに
復讐を果たしてくれたらいいなと思います
明日はGEN.Gの選手たちもみんな
ファイトしてください!
明日の決勝戦の感想記事で
戻ってきます
もっと多くの投稿や私の日常、写真が見たい方は
こちらへ遊びに来てください ↓↓↓↓↓
コメント0